1: たんぽぽ ★2018/06/06(水) 18:39:36.49
徐敬徳氏「日本航空機内食の容器に戦犯旗デザイン…抗議しても返答なし」
中央日報

ソウル金浦(キンポ)空港と東京羽田空港を往復する日本航空(JAL)の機内食の容器に戦犯旗(旭日旗)デザインが使用されていることが確認された。

徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信女子大教授は6日、フェイスブックに「金浦-東京間の日本航空の路線で提供される機内食のうちユダヤ教食『コーシャミール』の透明プラスチックのふたに戦犯旗デザインが使用されてきたという事実が明らかになった」として関連写真を載せた。

徐教授は「全世界の多くの旅行客が利用する、それも戦犯国家の日本を代表する航空会社である日本航空で、戦犯旗デザインを使用してきたというのは衝撃的」とし「(日本航空の本社に)誠意ある謝罪と再発防止の約束を要求する抗議メールを2回送ったが、まだいかなる返答もない」と明らかにした。続いて「早期に変更がなければ、我々のネットユーザーと共に日本航空に対する『不買運動』までも考慮する計画」とコメントした。

no title

「全世界戦犯旗退治運動」に取り組んでいる徐教授は先月、FIFA公式インスタグラムで戦犯旗のデザインが使用されていることに抗議するメールを送り、すぐに修正された。


関連スレ
【韓国】「日本航空の機内食のケースに戦犯旗である旭日旗文様が」[06/03]

1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

1: 動物園φ ★2018/06/06(水) 14:50:22.06
日比谷集会に3100人 韓国からのキャンドルを手に
レイバーネット

オスプレイ飛ばすな!6・5首都圏行動@日比谷野外音楽堂。NAJAT(武器輸出反対ネットワーク)のアクションシートやチラシを配布した後、集会に参加。各地で踏ん張る人々の力強い発言が続いた後、キャンドル革命を成功させた韓国の代表が熱烈なスピーチ。「東アジアに不可逆的な平和をつくろう。韓国のキャンドルの灯が日本に広がってほしい」。

会場全体で韓国から届けられたキャンドルを掲げ、韓国で歌われた「真実は沈まない」日本語バージョンを合唱。「光は闇に負けない♪」「まことは嘘に負けない♪」「真実は沈まない♪」。闇の深さは底なし沼のようですが、夜明けの明るさを決めるのは、私たち主権者がどれほど確かな希望を準備できるかだと思います。参加者は3100人とのこと。(杉原浩司)

bandicam 2018-06-06 15-53-33-154


1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

cpd1703150500010-p11: 動物園φ ★ 2018/06/06(水) 11:05:15.30
聯合ニュース 記事転送2018-06-06 08:04

10代が最近の仕事市場から急激に排除されたことがわかった。

最低賃金の急激な上昇で、自営業者などの人件費負担がある程度増えた中で、青少年が仕事をする機会が減ったと推定される。

6日、統計庁の経済活動人口調査の結果によると、今年4月の15~19歳の就業者数は18万9千人で、昨年4月より7万6千人(28.6%)減少した。

15~19歳の就業者の減少率は、関連する統計が提供されている1982年7月以降、今年4月が最も大きい。

この年齢層の就業者は昨年9月には4.1%増加したが、同年10月に6.5%減少に転じた後、ずっとマイナス行進をしている。

減少率は昨年12月から今年3月までの10%台にとどまったが、4月に28.6%と急激に上昇した。

15~19歳の就業者の多くは、アルバイトなど不安定労働をしており、最近では、このような形態の雇用さえ減っていると思われる。

経済活動人口年報を見ると、昨年15~19歳の就業者のうち76.7%が、一時的・日雇い労働者だった。

これらの中で最も多く従事した業種は、卸小売・飲食・宿泊業(56.7%)であった。

低賃金労働者が多く、卸小売・飲食宿泊業に多く従事し、大半が一時的・日雇いである点を考慮すると、15~19歳の就業者の中には、最低賃金水準の報酬を受けて働く人々が多数であると推定される。 以下略


1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

bandicam 2014-09-02 11-31-41-1361: 動物園φ ★2018/06/06(水) 09:47:59.73
ソウル冷麺一杯9000ウォン近接... 主要食品の価格がこの1年で最大10%↑
聯合ニュース 2018-06-06 06:12

消費者院の分析結果... 簡単食品である即席カレー・ラーメン前年比最大3.8%上昇

庶民のお気に入りの冷麺やキムチチゲなどの主要な外食メニューの価格上昇が止まる気配を見せない。

冷麺価格は10%上昇した9千ウォンに近接するなど、主要料理の物価が一斉に上昇した。

8c1b8512f7f5f48bee79349b93dbdd

6日、韓国消費者院価格情報総合ポータル「真価格」(www.price.go.kr)を見ると、ソウル地域で消費者のお気に入りの代表外食メニュー8個中7個の価格がこの1年間で上がり、1つだけ昨年と同じだった。価格が下がったメニューは一つもなかった。

先月のソウル地域の食品の価格を見ると、冷麺価格は一杯平均8千769ウォンで、前年同月(7千962ウォン)より10.1%(807ウォン)上がって価格上昇率が最も大きかった。

三枚肉の価格は200g当たり1万6千489ウォンで、昨年より5.6%(868ウォン)上がって上昇幅が二番目に大きかった。

続いてキムチチゲ定食(2.6%)、カルグクス・のり巻き(1.8%)、ビビンバ(1.4%)、サムゲタン(0.8%)の順で大きくなった。

http://news.nate.com/view/20180606n03072

 
1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

1: 動物園φ ★ 2018/06/06(水) 06:05:41.53
香山リカ@rkayama
国会中に突然、官僚たちが公文書を改ざんし始めたり、
首相補佐官の記憶が消えたり戻ったり、学校法人の事務局がふと
「総理と理事長は会った」と事実ではないことを言ってしまったり、
もうこの国、宇宙人からの電波で操られてるとしか思えない

寺本貴一@CCz3AKXOp8C8fmD

笑笑
お前の頭がおかしいな


de24c5234d4962c1c88e92f37a372ec9_tb

1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

1: 動物園φ ★2018/06/03(日) 16:09:38.79
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 マラソン愛好家のハン・テクチュンさん(37)は4月22日、ソウル市内で開かれたマラソン大会に出場し、何度か気分を害したという。参加費を支払わずにレースに参加する、いわゆる「カッコウ・ランナー」たちのためだ。カッコウは、他の鳥の巣にひそかに卵を産んだ後、逃げだす習性があるため、「無賃乗車」の代名詞となっている。

 カッコウ・ランナーたちは正式登録者に与えられる参加番号が背中や腹部に見られないことから、識別は容易だ。ハンさんは「参加費を支払っていないのに、主催者側が用意した飲料水を飲み、イベント会場のカメラに向かって堂々と『Vサイン』を繰り出す人々をたくさん見た。自分中心のおいしいところ取りにほかならない」と語気を荒らげた。

 春先に開催されるマラソン大会で、カッコウ・ランナーが増えている。インターネットのコミュニティーには、有名な大会の終了後にカッコウ・ランナーたちが誇らしげに撮影した多くの写真が掲載されている。
マラソン愛好家たちは、カッコウ・ランナーたちは意欲的な参加者の進路を妨害するケースが多い、と指摘する。大会の主催者側は、道路事情に合わせて参加人数を制限しているが、成り済ましの参加者たちが増えたことで、コースが非常に混雑している、という。

 4月29日にマラソン大会に出場したキム・ヨンジさん(28)は「あるカッコウ・ランナーが誰かを待っているのか、しきりに止まっては後ろを振り返るため、集中力が途切れた」と話す。マラソン歴2年のイ・ジミンさん(26)は「大会ごとに少なくとも10-20人のカッコウ・ランナーを見掛けた。特に記録に関心がないカッコウ・ランナーたちのため、ペースを乱してしまったり意欲が低下してしまったりすることが多い」という。

 カッコウ・ランナーたちは、いろいろな手口を使って「ひそかに」参加する。カッコウ・ランナーであることを隠すために、他の大会で使用した参加番号を付けて走ったり、コースの中間からこっそりと隊列に合流したりする。また、カッコウ・ランナーたちの安全性も問題視されている。フルマラソンでは、万が一の事故に備えて背番号に参加者の緊急連絡先が記載されている。大会に登録せずに参加し、コンディションが悪化した場合、身元の確認に支障を来す恐れがあるのだ。

 全国マラソン協会のパク・チョンヒョン本部長は「日本にはカッコウ・ランナーが一人もいないというのに、韓国ではカッコウ・ランナーの占める割合が年々増加している。
健全なマラソン文化が定着するためには、市民意識の成熟が必要だ」と力説した。



1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

1: ガラケー記者 ★ 2018/06/05(火) 13:59:55.18
Record china 2018年6月5日(火) 11時20分

2018年6月5日、韓国・ソウル経済によると、ソウル日本大使館前の慰安婦少女像について、次期ソウル市長選挙の候補者が設置に否定的な見解を表明した。

韓国最大野党「自由韓国党」の金文洙(キム・ムンス)ソウル市長選候補は、外信記者クラブの記者会見で、日本メディアからの質問に対し「慰安婦が生きていた時には、先頭に立って仕えていた」としつつも「亡くなってからもずっと路上に少女像(慰安婦像)を設置し、日本との関係を悪くすることは望ましくない」と述べた。

さらに「路上にたくさんの少女像を設置することは、日韓関係にあまりにも刺激的であるため注意する必要がある」とし、「日韓関係に害を与えるため、それ(慰安婦像の設置)には反対する」と述べた。また「私がソウル市長になったら、誰が日本大使館前に少女像を設置したのか調べた後、会話の席を設け、話を聞いて判断する」と語ったという。

この報道を受け、韓国のネットユーザーからは「まあ確かに日本は大切な隣国だからな」「金候補の言葉に同意する。国家の安全保障と歴史は分けて考えるべきだ」「そもそもなぜ慰安婦像を設置しないといけないのだ。慰安婦像を設置したからといって慰安婦問題が解決するのか。左翼連中の出世の手段だということにまだ気付かないのか」「どれだけ多くの韓国人が日本を旅行し、日本文化を享有し、日本製品を使っている?日本は明らかに友邦だ。金候補の考えは正しい」など、意外にも金候補の見解に多くの賛同の声が寄せられた。

その一方で「日本がしたことを忘れないためにも、慰安婦像の設置は必要」といった主張や、「このような非常識な考え方を持った候補を選出するわけにはいかない」など、強硬な意見も見られた。


1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

1: たんぽぽ ★ 2018/06/05(火) 19:18:55.24
「百済の微笑み」金銅観音菩薩立像、韓国への返還に向けて始動
6/5(火) 17:40配信 ハンギョレ新聞

最近日本で公開された百済時代の金銅観音菩薩立像=文化遺産回復財団提供
index

国立中央博物館・文化財庁など 日本の所蔵者側と交渉推進

 韓国彫刻史の最高傑作で、日帝強制占領期(日本の植民地時代)に日本に搬出された百済時代の金銅観音菩薩立像が最近公開された事実が伝えられると、国立中央博物館や文化財庁など関連機関は仏像の所蔵者側との返還協議に乗り出す意向を明らかにした。


 ペ・ギドン国立中央博物館長は5日、ハンギョレとの通話インタビューで「111年前にこの仏像と一緒に忠清南道扶余(プヨ)の窺岩里(キュアムリ)から出てきた金銅観音菩薩立像が、現在国立扶余博物館にある。必ず韓国に戻され扶余博物館に収まらなければならないものだと思う」とし、「文化財庁と協力し、多角的な経路を通じて日本の所蔵者側と協議を進めていく方針」だと話した。博物館が名乗り出て返還に向けた交渉を推進するという意志を示したということだ。

 彼は「具体的な部分までは言えない」とし、「博物館は以前からこの仏像の所在と現在の状況を把握するために、相当の努力を傾けながら所蔵者側の動きも注視してきた」と伝えた。さらに「仏像の歴史的意味や価値がこの上なく大きいため、このような努力もしてきたので、国家機関が乗り出して返還されることが当然だと思う。何よりもこのような大切な遺物が永久に日本に埋もれたり、他の外国へ出ることがないようにしなければならない」と強調した。

 返還手続きや方式については、現在まで確実に方針が決まっているものはない。国宝である半跏思惟像や百済金銅大香炉に匹敵する価値を持つという評価が出ているだけに、今後、返還交渉を行う場合、作品評価額についてさまざまな国際競売資料などを検討し、所蔵者側と「適正価格」を探すのがカギとなるのではないかとペ館長は指摘した。彼は特に、仏像が出土された後、日本に渡った来歴を念頭に置かなければならないと指摘した。

 今回日本で公開された百済金銅観音像は、窺岩里で他の金銅観音像と一緒に出土され、日本の憲兵隊が保管していたが競売で日本人に売られ、その後収集家の市田次郎氏に渡り、解放以後、日本に搬出された。
ペ館長は「解放後にこの地に残って扶余博物館に入った他の金銅観音菩薩立像と一緒に最初は後代の世に出たが、縁が分かれて離別しなければならなかった」とし、「このような悲しい歴史を所蔵者と一緒に分かち合って議論するなら、大乗的レベルで相互にウィンウィンの結果を産むことができるだろう」と期待した。彼は「苦心の末に名品を公開した所蔵家の真摯さと名誉を最大限尊重し、博物館が中心となって国内への返還を推進する名分と条件をつくることが重要だ」と付け加えた。

 キム・ジョンジン文化財庁長もこの日、ハンギョレとの電話インタビューで「所蔵者や作品の近況については以前からさまざまな情報を把握してきた」とし、「予算の問題もあり、国立博物館とともに所蔵者側の合意を引き出せる環境を造成することにまず努力したい」と述べた。


1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

0bf6bcf21: たんぽぽ ★2018/06/05(火) 17:19:05.26
レコードチャイナ

2018年6月4日、韓国・ニューシスなどによると、訪日した韓国の経済団体、全国経済人連合会(全経連)が、自民党に日韓通貨スワップの再開を建議した。

許昌秀(ホ・チャンス)会長ら全経連代表団は同日、東京を訪問し、経団連の中西宏明会長や榊原定征前会長らと懇談会を行った。両団体は今年10月ごろ、韓国で「第28回 日韓財界会議」を開催することで合意。韓国の若者の日本での就職問題や、未来産業と北東アジア平和時代のビジネス協力問題など、両国間の民間経済協力についても協議したという。

全経連代表団は、同日午後には自民党の二階俊博幹事長と竹下亘総務会長を表敬訪問し、日韓通貨スワップの再開を建議した。また「北朝鮮の経済開放が現実になった際、技術力に優れた日本との協力を活性化させたい」との考えも伝えたという。

この報道に、韓国のネットユーザーからは
「スワップを政治的に利用する日本とは距離を置くべき」

「李明博(イ・ミョンバク元大統領)時代と同じ。韓国がプライドを捨ててスワップ締結を頼み、結局は日本の望み通りに進む」

「カナダとのスワップも始まったのに、なぜ日本とスワップ再開の話を?」

「国民の意見も聞いてほしい」
など、日韓通貨スワップの再開に否定的な声が寄せられている。一方で
「日本で就職する韓国の若者たちのことを考えると、日本との経済協力は避けられない」との意見や、

「文在寅(ムン・ジェイン)大統領がもたもたしているから、企業人が代わりに動き出した」
と政府に対する不満の声も見られた。(翻訳・編集/堂本)


1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

s-few1: Boo ★2018/06/05(火) 14:28:11.48
中央日報

2015年2月に終了した韓日通貨スワップを再開しようという動きがあちこちで表れている。

韓国の経済団体「全国経済人連合会(全経連)」が日本の与党・自民党に韓日通貨スワップの再開を建議した。

許昌秀(ホ・チャンス)会長ら全経連代表団は4日、東京を訪問し、日本自民党の幹部であり日韓議員連盟所属議員の二階俊博幹事長、竹下亘総務会長らを表敬訪問した。この席で全経連代表団は韓日通貨スワップの再開を建議した。また北東アジア情勢が急変する中で北朝鮮経済の開放が現実化する場合、技術力が優れた日本との協力が活性化することを望むと明らかにした。

これに先立ち、韓国銀行(韓銀)の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁は日本との通貨スワップ再開の可能性に言及した。5月にASEAN(東南アジア諸国連合)プラス3財務相・中央銀行総裁会議出席のためフィリピンを訪問した李総裁は「日本との通貨スワップ再開のために努力し、今後、議論が始まる可能性があるとみている」とし「中央銀行が経済協力レベルで接近しようというのが我々の一貫した立場」と述べた。金東ヨン(キム・ドンヨン)経済副首相兼企画財政部長官も「李総裁と話を交わしたが、私も同じ考え」と明らかにした。

韓国と日本は2001年に初めて通貨スワップ契約を締結し、2011年には700億ドルまで規模が拡大したが、2012年8月に李明博(イ・ミョンバク)元大統領が独島(ドクト、日本名・竹島)を訪問したことで韓日関係が悪化し、2015年2月に完全に終了した。2016年末に韓日間で関連の協議があったが、2017年1月に釜山(プサン)日本領事館前に慰安婦少女像が設置されたことを受け、日本側が一方的に交渉を中断した。


1日1クリックで応援してね→ 
本文を読む

このページのトップヘ