1:ななしさん 2023/03/24(金) 14:16:12.39
蓮舫氏、岸田首相の“必勝しゃもじ”贈呈に「選挙と戦争の区別がつかないとしか思えない」
3/24(金) 9:40配信  スポニチアネックス

 立憲民主党の蓮舫参院議員(55)が24日、自身のツイッターを更新。岸田文雄首相がウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問した際、ゼレンスキー大統領に地元・広島県の必勝祈願のしゃもじなどを贈呈したことに言及した。

 松野博一官房長官は23日の記者会見で、岸田首相がしゃもじと、折り鶴をモチーフにした宮島御砂焼のランプを贈呈したと明らかにした。世界遺産・厳島神社で知られる宮島(広島県廿日市市)は、しゃもじが特産品として有名で「敵を召し(飯)捕る」との語呂合わせから、必勝祈願にも使われる。

 この“必勝しゃもじ”贈呈に、立憲民主党の杉尾秀哉参院議員が「これは本当だろうか?信じたくないが」と投稿。この投稿を引用し、蓮舫氏は「選挙と戦争の区別がつかないとしか思えないのです」と吐露。「誰も止めない、身内が秘書官でいるのに彼も止めない、本人も躊躇しなかったのだろうか」と指摘した。

m_ASR3R5QZWR3RUTFK01C

https://news.yahoo.co.jp/articles/21fc29b97061982b78ef904a26d62a2c38c69d2d

本文を読む

1:ななしさん 2023/03/24(金) 11:42:50.18
野党 “必勝しゃもじ”めぐり追及 ゼレンスキー氏への土産品

岸田首相がウクライナのゼレンスキー大統領と会談した際に贈呈した土産品をめぐり、野党側が追及しています。中継です。

岸田首相が「必勝」と書かれた広島県産のしゃもじを贈呈したことについて、立憲民主党の石垣議員はウクライナで、戦争で多くの人が亡くなっていることをあげ、「不適切ではないか」と批判しました。


立憲民主党・石垣のり子議員「広島の名産しゃもじ、これ必勝の文字が入ったしゃもじをゼレンスキー大統領に差し上げたということなんですが事実でしょうか」

岸田首相「今回地元の名産であるしゃもじをお土産として使ったということを承知をしております」

石垣のり子議員「必勝というのはあまりにも不適切ではないかと思うんですが、その点いかがでしょうか」

岸田首相「ウクライナの方々は祖国や自由を守るために戦っておられます。こうした努力に対して我々は敬意を表したいと思いますし、我が国としてウクライナ支援をしっかり行っていきたいと考えております」

石垣議員は放送法の政治的公平性をめぐる行政文書の一部を高市大臣が「ねつ造だ」と主張している問題で、岸田首相に「いつ罷免するのか」とただしました。

岸田首相は「いきなり更迭ということは論理が飛躍してる」と否定しました。

m_ASR3R5QZWR3RUTFK01C




本文を読む

s-c304bbad1:ななしさん 2023/03/24(金) 11:15:09.63
韓国の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副首相兼企画財政部長官は24日、韓日関係の早期回復に向けて、ソウル近郊の京畿道・竜仁に造成される半導体クラスター(集積地)における韓日間の供給網(サプライチェーン)協力を具体化し、航空便の増便に向けた作業にも着手するとの方針を示した。輸出投資対策会議を兼ねた非常経済閣僚会議で述べた。

秋氏は先の韓日首脳会談を受けた経済分野の取り組みを官庁別に打ち出したと説明。両国の人的交流を関係悪化前の水準に回復させていくとしたうえで「青少年1万人、国民1000万人の交流を目指すという年間目標の達成を後押しするため両国間の航空便増便のための作業に速やかに着手する」と述べた。

また、韓日合同高等教育留学生交流事業、韓日高校生・学術文化・青少年交流事業なども拡大し、30以上の政府対話チャンネルの復元、韓日経済団体間のチャンネル再開などを推進する方針も明らかにした。

新産業・共同投資・供給網などの分野の協力を積極的に推進し支援するとしたうえで「竜仁に造成される半導体クラスターに両国間の供給網協力を具体化するための関係官庁協議体を設ける」と述べた。

韓日の協力策として、海外インフラ受注機関とのネットワーク構築、ベンチャーと研究開発(R&D)共同ファンド設立、米インフレ抑制法と欧州連合(EU)の炭素国境調整措置への共同対応、少子高齢化や気候分野の課題などに関する共同研究の年内推進などを挙げた。

秋氏は韓日首脳会談により両国関係回復の契機が設けられたとしたうえで「韓国経済にかなり肯定的な効果が期待される。日本の輸出規制による半導体などの中核品目の供給網回復、両国の先端分野での協力のシナジー効果までを勘案すると経済的効果はさらに拡大する」との見方を示した。

続けて「日本の高校の韓国への修学旅行が再開されるなど、民間分野で関係改善の兆しがあることは非常に励みになる。協力の成果が目に見える形で現れるようにする一方、今後も新規課題を持続的に発掘し推進していく」と述べた。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230324001100882?section=news

本文を読む

s-c304bbad3/24(金) 8:50 ロイター

韓国の秋慶鎬・企画財政相は24日、サプライチェーン(供給網)や投資などの経済問題で日本と協力し、政府のコミュニケーション手段を復活させ、民間セクターの交流を支援すると表明した。

また、両国が相互の利益を満たすために米国のインフレ抑制法や欧州連合(EU)の炭素国境調整メカニズムに関する国際的な問題に対応するとした。輸出に関する会合で述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8673d636ca6f7a436ed5f2ed2d0edfd2561f4aae

本文を読む

1:ななしさん 2023/03/24(金) 03:55:20.79
MBSラジオは23日、「上泉雄一のええなぁ!」(月曜~金曜、前6・00)でレギュラーコメンテーターを務める経済評論家の上念司氏について、番組の公式ツイッターで文書を発表。「上念さんとMBSラジオの間で今後の情報発信についての考え方に開きがあることが分かり、最終的にご出演の継続は困難という判断に至りました」とした。

上念氏は2月21日に放送された同番組内で、北朝鮮のミサイル発射に関して取り上げた際、朝鮮学校について「スパイ養成的なところもあったり」と発言。
これを受け、在日本朝鮮人人権協会傘下の関西3団体(大阪人権協会・兵庫人権協会・京都協議体)からMBSへ、連名の質問状を送付されていた。

17日の会見では有貞コンテンツ局長は「現在の朝鮮学校のことと過去の事案のことをはっきりと区別した形で聞こえない表現が一部あった。その点について現在、朝鮮学校に通ってらっしゃる生徒さんに配慮の足りない部分があった」と説明し、ヘイトスピーチではないか、という指摘に対して「配慮の欠ける部分はあったが、それ以外についてはある程度事実に即したお話をされている。民族教育や朝鮮学校の存在そのものを否定するようなお話ではない。配慮に欠ける発言はあったが、ヘイトスピーチには当たらないと考えている」と答えていた。

この日ツイッターにアップされた文書でも「上念さんの意図は朝鮮学校の子どもたちにとって何が必要かという論評であり、民族教育や朝鮮学校の存在を否定したものではなく、ヘイトスピーチにはあたらないのではないかと考えております。MBSラジオとしては、その見解に変わりがないことについて改めてリスナーの皆様にお伝えするとともに、今後も真摯な番組制作に努めてまいります」と記している。

上念氏は21日の放送にもコメンテーターとして出演していた。

jyounen

デイリー 3/23(木) 23:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee4fd031654808275569bed794a5dde0b8df6f9

関連スレ
MBS、「スパイ養成」発言削除 朝鮮学校に、ラジオ番組内で 2023/03/16 [朝一から閉店までφ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678958144/

【京都】 「差別言動を放置」市民団体がMBSに抗議文 朝鮮学校中傷問題で[03/21] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679327831/

本文を読む

1:ななしさん 2023/03/23(木) 21:41:54.31
王桜の木の起源に関する科学的根拠確保研究推進
- 今年から3年間、王桜の木の起源と自生可否に関する研究 -

(※「Prunus x yedoensis」はソメイヨシノの学名)

山林庁国立樹木院(院長、チェ・ヨンテ)は、2018年に済州王桜(Prunus x nudiflora)が我が国固有の特産植物であることが明らかになったことに続いて、広く植栽されている王桜(Prunus x yedoensis)の起源と自生可否などを確認するための研究を、今年から3年間推進すると発表した。

* 後続研究課題名:王桜(Prunus x yedoensis)の分類学的検討のための現地調査および人文・歴史学的研究

国立樹木院は2014年から韓半島特産植物の種分化と起源に関する共同研究を行ってきた。済州山漢拏山に自生する済州王桜(Prunus x nudiflora)に対する全体遺伝体を完全解読し、2018年国際学術誌「Genome Biology」に掲載して済州王桜が韓国特産植物であることが認定された。

韓国山林科学会、韓国植物分類学会など学界からは、街路樹などとして広く植わる王桜の我が国起源の可否を明らかにする研究が必要だという立場だ。

山林庁と国立樹木院は2022年から学術セミナー、専門家懇談会などを経て、王桜の起源と我が国の特産植物であることを明らかにする研究を推進している。

今回の研究は、王桜の専門家と山林・植物分類・遺伝体研究者が参与する研究諮問団を構成し、研究の客観性と成果を高める計画だ。

* 「研究諮問団」は王桜の研究方向、研究計画および研究事業の中間評価、最終研究結果審議などに参与する予定だ

sakura

山林新聞(韓国語)
http://www.sanlim.kr/news/view.php?no=60282

関連
【韓国】 国立樹木院の研究「王桜とソメイヨシノは別種」…批判受け、山林庁長が後続研究を直接指示「国益次元で進める」[10/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666271939/
【韓国】 済州自生種を「済州王桜」と変更した呼び名、再検討されることに…ソメイヨシノの起源は、今後議論の対象に[05/06]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1651832991/
【起源主張ができなくなったから】「日本の桜を抜いて、済州の王桜を植えよう」キャンペーン始まる [1/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643189919/

本文を読む

s-c304bbad1:ななしさん 2023/03/23(木) 18:03:20.06
韓国プロ野球を統括する韓国野球委員会(KBO)がNPBに対し、日韓オールスター戦の開催を打診したと22日夜、朝鮮スポーツが伝えた。

WBCで韓国代表が1次リーグで敗退したことを受け、KBOは16日に謝罪声明を発表。その中で「リーグ競技力と国家代表チームの競争力向上のための中長期的な対策を早期に設けることを決めた」としていた。報道によると、日韓オールスター戦構想はその一環で、KBO関係者は「私たちも日本に行って、日本もこちらに来て、いい興行にもなる。私たちの意思は日本側に伝えた」と話しているという。

サンスポ 2023/03/23 17:09
https://www.sanspo.com/article/20230323-KNJQEGKNHFM7FD2FDZKAOOVEEY/

本文を読む

857592e11:ななしさん
3/23(木) 10:03 KOREA WAVE

韓国で先月、20代30代の雇用状況が昨年同期より悪化したことがわかった。失業者は20代と30代ともに増加した半面、就業者数は小幅増加したりむしろ減少した。雇用難で仕事や求職活動を一時的に止める青年も増えた。

統計庁国家統計ポータル(KOSIS)によると、2月の全体の失業者数は89万人で前年同期に比べ6万4000人減った。だが、30代と20代の失業者数はそれぞれ14万6000人、27万8000人で6000人(4.0%)、5000人(1.6%)増加した。

このため、30代の失業率は前年同期比0.1ポイント上昇した2.7%だった。20代は0.3ポイント上がった7.0%だ。一方、2月の就業者数の増加率は小幅に止まるか、むしろ減少した。

30代の就業者数は530万2000人で、前年同期比2万4000人(0.4%)増加した。20代は368万2000人で、同期間9万4000人(-2.5%)減少した。

韓国政府は青年層の雇用状況が昨年異例の就業者数の増加により、今年その基底効果(Base effect)が現れたと見ている。また、新入社員より職歴のある者の採用を好む傾向も反映されたとみている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f34e69236a1bf4dbe920a19b7e07d0253e980f29


本文を読む

4f8c87251:ななしさん 2023/03/23(木) 14:28:45.12
韓国の李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防部長官は23日、2018年12月に韓国海軍の艦艇が海上自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射したと日本側が主張している問題について、「われわれの立場はレーダーを照射しなかったというもので、日本(の立場)はレーダーを照射したというもの」と述べ、日本の主張を改めて否定した。「(哨戒機が当時)威嚇飛行したのは間違いない」とも語った。国会国防委員会で同問題に対する国防部の立場を野党議員に問われ、答えた。

18年12月20日、韓国海軍の艦艇は朝鮮半島東の東海で遭難した北朝鮮漁船を捜索していた。日本側は、同艦艇の近くを飛行した海上自衛隊の哨戒機に艦艇が火器管制レーダーを照射したと主張した。日本側が証拠として哨戒機から撮影した映像を公開したのに対し、韓国側はレーダー照射はなく、むしろ哨戒機が艦艇周辺を低空で威嚇飛行したと反論。双方の主張は今なお平行線をたどる。

李氏は、韓日間で立場が異なるこの問題に対する事実関係を明確にする必要があり、そのための実務協議を数回行ったとし、「韓日関係の進展に応じ、今後その部分(協議)を進めていく」と説明した。

哨戒機の威嚇飛行について日本から謝罪を受けるべきだとする指摘には「その部分は今後、もう一度協議する」と答えた。また、先の韓日首脳会談で哨戒機の威嚇飛行問題は扱われなかったと説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/969c257a9d11891e31d85d318ce6b430848acc95

本文を読む

s-c304bbad1:ななしさん
韓日両国政府は互いをホワイトリスト(輸出審査優待国)を排除していることに関連し、16日の韓日首脳会談後、「速やかに原状回復できるよう緊密に議論していくことで合意した」と発表した。 こうした中、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が21日、李昌洋(イ・チャンヤン)産業通商資源部長官に日本をホワイトリストからの除外した措置を解除するための法的手続きに着手するよう指示したことは、日本政府の速やかな原状回復措置を引き出すための先手を打つものだと受け止められている。

 ホワイトリストは輸出手続きを簡素化する対象国家リストを指す。日本政府は韓国大法院による徴用工問題を巡る判決に反発し、2019年に韓国をホワイトリストから除外し、韓国政府もそれに対抗して日本を除外した。しかし、両国が再び互いをホワイトリストに含めるためには行政手続きが必要だ。韓国は産業通商資源部の戦略物資輸出入告示を改正しなければならず、日本は政令を閣議決定しなければならない。

 大統領室は首脳会談後、「両国の行政手続きだけが残っている状況だ」とし、ホワイトリストの原状回復を既成事実化した。尹大統領が産業通商資源部長官に関連する法的手続きを指示したのは、日本に速やかな原状回復手続きを促す狙いと受け止められている。与党関係者は「尹大統領が先に目に見える行動を取ることで、岸田首相もスピード感のある後続措置に取り組む環境ができるだろう」と述べた。

朝鮮日報 2023/03/23 11:31
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/03/22/2023032280082.html

本文を読む

このページのトップヘ