1:話題のニュース 2018/10/09(火) 09:53:06.01
ゴゴ通信

日本海を「東海(East sea)」と単独表記した国は韓国を除き1ヵ国に過ぎないことが判明した。

7日、韓国民主党のシム・ジェグォン議員が韓国学中央研究員から提出された資料により、この事実を明らかにした。この資料によるとOECD35ヵ国の中で教科書に日本海と書かれていた国は14ヵ国、
一方東海と表記した国は韓国を除き1ヵ国にすぎなかった。

その内訳は、日本海単独表記は日本、イタリア、スウェーデン、ギリシャなどで、東海単独表記は韓国とトルコのみ。

そのほか、オーストラリア、カナダ、ドイツ、フランスなど15ヵ国は日本海と東海を併記し、スイスなど4ヵ国は表記すら無い状態。
表記が無い国は、表記合戦に巻き込まれたく無くあえて消したのか、そもそも遠い国なので学ぶ必要がなく表記する必要がないのか不明。

東海という名前は韓国から見て東の海という意味なので、日本が東海と呼ぶには相応しくないと指摘されている。

1

http://gogotsu.com/archives/43747




3:ネットの反応
おい、トルコ

5:ネットの反応
トルコリア

6:ネットの反応
トルコは地理的にも歴史的にも韓国の属国であったことが証明されているからな

8:ネットの反応
ほう…トルコね
覚えとくぞトルコリア

9:ネットの反応
トルコリアwww、そりゃあEUに入れてもらえないわけだw

10:ネットの反応
世界中親日派かよ…

12:ネットの反応
トルコは法則発動してんなー、こえぇ…

13:ネットの反応
おいトルコ
遭難した船を救助して以来の友好関係はどうなったんだ?

16:ネットの反応
逆にトルコはなにを思って東海なんてどこだかわからなくなる名称で単独表記してんだ。

107:ネットの反応
>>16
賄賂に決まってんだろ

23:ネットの反応
トルコの通貨危機はこのせいか

24:ネットの反応
トルコ騙されてるな

38:ネットの反応
トルコは反日

47:ネットの反応
>>1
併記が増えてるのは結構やばいよ。これは十分やられてるといえる。

>そのほか、オーストラリア、カナダ、ドイツ、フランスなど15ヵ国は日本海と東海を併記し、

51:ネットの反応
併記が15ヶ国もあるのはおかしい

62:ネットの反応
>>1
並記でもやはいぞ

66:ネットの反応
<丶`∀´> 理由なんて何でもいいから常に日本を憎んでいたい!!

68:ネットの反応
は?トルコちゃんどうしたのさ・・・・

82:ネットの反応
併記させんなよ外務省のクズ官僚

85:ネットの反応
トルコだって教科書何種類かあるだろ
その中の1つだけが妄想教育してるんじゃないのか

86:ネットの反応
15ヶ国に併記許している時点で日本のロビーも甘っちょろいな
既成事実化したら負けなんだから本気で潰しにいけよ

89:ネットの反応
東海とか慰安婦とか旭日旗とか、全て韓国の国益を損ねてるって事に、早く気が付けよ

91:ネットの反応
トルコ今までありがとう。
さようなら

95:ネットの反応
トルコに法則発動しちゃう

103:ネットの反応
>>95
もうしてるじゃんwww