1:ななしさん 2020/06/02(火) 18:05:14.73
中央日報/中央日報日本語版2020.06.02 13:19

トランプ米大統領が韓国、オーストラリア、インド、ロシアなどを主要7カ国(G7)首脳会議(サミット)に招待したことを受け、日本国内で否定的な反応が相次いで出てきている。


トランプ大統領は1日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との電話会談でG7体制について「古い体制であり現在の国際情勢を反映していない」と表現し、これをG11またはG12体制に拡大する意向を明らかにした。

2日の産経新聞によると、日本外務省の幹部は「いきなりメンバーを(4カ国)増やすのは無理だろう」と述べた。G7をG11やG12に増やすには従来のG7参加国の同意が必要であり、今年の議長国の米国が勝手に決めるのは難しいということだ。産経新聞は「トランプ大統領は事前に事務方と調整しないまま発言したとみられ、外務省関係者も真意を測りかねている」と伝えた。


これに関連し、外務省幹部は産経新聞に「まずは(正式メンバーでない招待国を意味する)アウトリーチでやるということではないか」と述べた。正式メンバーでなく議長国が追加で招待する国や国際機関の資格で会議に出席する可能性が高いということだ。日本はトランプ大統領の構想のようにG7が拡大して韓国などが追加で参加することに不満を表している。


前日の読売新聞には「(韓国とオーストラリアなどが参加すれば)アジアで唯一のG7参加国という日本の意義が薄まる」という外務省幹部の発言が紹介されたりもした。


菅義偉官房長官も1日、「G7の枠組みは主要国間で国際社会が直面する課題に取り組む方針、連携協力を確認する場として引き続き重要だ」と述べ、G7の存在を擁護する発言をした。代表的な先進国クラブのG7に参加できるアジア諸国が増えれば、日本の代表性が弱まるという懸念が日本国内で広がる状況だ。

https://japanese.joins.com/JArticle/266589




19:ななしさん
韓国人「トランプがG7に呼んでくれた」

日本の外務省「アウトリーチ(招待客)だろ?」

韓国人「日本が不満を唱えた!アジアで唯一のG7って日本の意義が無くなるから嫉妬だ!」

34:ななしさん
かつては日本も議長国の時韓国を招待してるんだけどな

40:ななしさん
<丶`Д´> なじぇ兄の参加を拒むニカ!! ファビョーーン

52:ななしさん
今回だけのオブザーバー扱いだぞ

53:ななしさん
どっち付かずのコウモリの舞が見れるぞ

55:ななしさん
そんな増やすならだったらG20で良くね?って話になる

88:ななしさん
レッドチームだからねー
思想が合わないのではなかろうか

89:ななしさん
>>1
お得意の妄想力

100:ななしさん
ムンはK防疫で喝采を浴びる未来を描いてるなww

103:ななしさん
自意識過剰の韓国人ww

106:ななしさん
G7のほかにG20があるんだから、それで十分でしょ。
話し合うテーマも違うしね。

122:ななしさん
>>1
まーた言ってもいないことを言ったと言い張って反日で愚民扇動始めたよw

キチガイヘイト民族

130:ななしさん
勘違いブスを呼ぶからこうなる

186:ななしさん
韓国じゃなくて台湾だろそこは

194:ななしさん
知人のホームパーティに招待されたリスカブス