1:ななしさん 2022/01/04(火) 18:40:56.74
中国当局、2021年7月から新作ゲームを1本も承認せず。約1万4000もの関連企業が登記抹消

中国ではビデオゲームの新規ライセンス発行が2021年7月から凍結されており、現在(2022年1月3日時点)までに約1万4000もの小規模なゲーム関連会社が登記を抹消されたと報じられています。
香港メディアThe South China Morning Post(SCMP)によると、中国でゲームのライセンスを担当している国家新聞出版署(NPPA)は7月末以降、新規タイトルの承認リストを発表していないとのこと。これは2018年3月~12月にかけての休止以来(当時も中国ゲーム市場の成長が大幅に鈍化)、中国内で最も長い新規ゲームライセンスの停止となります。
すでに昨年(2021年)9月、中国当局がテンセントやネットイースといった大手ゲーム開発企業を呼び出し、新作ゲームのライセンス発行を停止すると申し渡したことが報じられていました。さらに言えば、中国で18才未満が週に3時間以上ゲームをプレイするのを禁じられた直後のことでもあります。
そのため小規模なゲーム関連企業の多くが事業を閉鎖し、ゲーム業界最大手のパブリッシャーらは海外展開を進めているとのこと。その結果マーチャンダイジングや広告・出版に関わる企業を含む何千ものゲーム関連企業がこの数カ月で廃業し、約1万4000社が登記を抹消される事態となっています。この数字は2020年中に閉鎖された1万8000社から、かなりの加速を示しています。
かたやTikTokを運営するByteDance、オンライン検索大手のBaidu、Tanwan Gamesなどの大手企業は、ゲーム事業に関わる多くの従業員を解雇して損失を縮小。その一方、業界トップのテンセント・ホールディングスとネットイースは海外市場に経営資源を投入していると伝えられています。
たとえばテンセントは子会社のTiMi Studio Groupのもと、シンガポールに新たなビデオゲーム開発スタジオを開設する予定とのことです。TiMi社はモバイルゲームの大ヒット作『王者栄耀』(「Honour of Kings」)や「Call of Duty: Mobile」、「ポケモンユナイト」などの開発元として知られています。
NPPAは今回の停止についての公式な説明も、新規ゲーム承認のプロセスがいつ再開されるかの手がかりも提供していません。
もともと中国でのゲーム規制強化は、習近平主席がゲームを問題視したことから始まっており、さらに最近の国営メディアがオンラインゲームを「精神的アヘンが数十億ドル規模の産業に成長した」と非難したことで加速した経緯があります。中国の国策であり、最高指導者の意向である以上、ゲームへの締め付けを撤回することは困難かもしれません。
2:ななしさん
はい
3:ななしさん
いいぞどんどんやれw
13:ななしさん
何で自分の首絞めてんの?
34:ななしさん
ガチャだけは禁止するべきだと思うわ
61:ななしさん
この行動の速さだけは凄いと思う
何目当てかよくわからんが
何目当てかよくわからんが
74:ななしさん
見えない敵にビビリ過ぎでしょ
80:ななしさん
イスラムになってきたな
82:ななしさん
よく暴動が起きないな
50:ななしさん
立憲共産党が目指す世界
コメント
コメント一覧 (100)
コウモリのなれのはて
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
大事だと思う。
gensen_2ch
が
しました
「ロレックス? 時間と日付が分かればいい」
必要以上に欲しがらない精神も大事です。
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
国連人権理事会では、中国を支持する53カ国を代表してキューバが次のような共同声明を発表した。
「香港は中国の切り離せない一部分であり、香港の事務は中国の内政で、海外は干渉すべきではない」
「国安法は国家の立法権に属する。人権問題ではなく、人権理事会で議論すべきではない」
「我々はこの措置が『一国二制度』の長期安定、香港の長期繁栄・安定に資すると考えている」
53カ国・地域は次の通り。
▽アジア=中国、北朝鮮、カンボジア、スリランカ、ネパール、パキスタン、ミャンマー、ラオス
▽中南米=アンティグア・バーブーダ、キューバ、スリナム、ドミニカ、ニカラグア、ベネズエラ
▽中東=アラブ首長国連邦、イエメン、イラク、イラン、オマーン、クウェート、サウジアラビア、
シリア、バーレーン、レバノン、パレスチナ
▽アフリカ=エジプト、エリトリア、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コモロ、
コンゴ共和国、ザンビア、シエラレオネ、ジブチ、ジンバブエ、スーダン、赤道ギニア、ソマリア、
中央アフリカ、トーゴ、ニジェール、ブルンジ、南スーダン、モザンビーク、モーリタニア、モロッコ、レソト
▽大洋州=パプアニューギニア
▽欧州=タジキスタン、ベラルーシ
賛成側で目立つのが、第一に、北朝鮮やベラルーシに象徴される「権威主義的」「独裁的」な体制だ。
gensen_2ch
が
しました
自由や個の尊重を否定するような独裁国家のシナとか「クソくらえ」なんよ。
gensen_2ch
が
しました
チャイナでは『人生』というゲームを認めて貰えないんだぜ。
まるでネトウヨを見ているようで涙がチョチョチョチョ〜ン。
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
口をアングリ開けてるのはネトウヨが最つよだがな!
gensen_2ch
が
しました
もうあぶく銭を得る方法が無いから人民に金を配れない
あぶく銭をエサに他国の企業やコンテンツを乗っ取る事もできない
つまりどうせ無くなるもの
西側の当たり前に染まって山賊共産を批判される温床は排除するだけ
どうせ無くなるものだから
gensen_2ch
が
しました
奴隷に害があると中共が判断するとあっと言う間にNGが出てしまうw
このあたりのことを全く理解しない銭亡者の日本企業ばかりなのが嘆かわしい限りw
(*・ω・)
gensen_2ch
が
しました
「とにかく今を楽し」「くだらん概念に縛られず自由に生きる」
これが人生のテーマ
gensen_2ch
が
しました
心が狭いというか余裕がなく常に何かに怯えている状態のようだ
政府内にいる自分の敵を次々に追い落として掴んだ権力を失いたくないということなのだろうと思う
gensen_2ch
が
しました
感染ゲームを流行らせてすもっただがな
もう止まらないだがな
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
「ゲームは人民の阿片」
gensen_2ch
が
しました
韓国や日本に成りすまし中国企業が多くあるんやろな
gensen_2ch
が
しました
くまのプーさん をゲーム化したのかなぁ。
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
其に需要(金を払うものを欲しがる人)が有れば産業として成り立つが
ゲーム消費者に雇用が無くなるなら当然ゲーム産業自体に需要は無く、寧ろ貧民が没落を強く意識する
自分の首を絞めてと言うが他国の需要を食い荒らせ無くなって自国の雇用を守れなくなった図式はコリアと同じ
gensen_2ch
が
しました
面白みの無い国こそ共産主義国や社会主義国らしいのだから、
昔の様に華やかさの欠片も無いモノトーンの生活に戻るべきだろう。
なので、習近平中国の方向性は正しいと言える。
gensen_2ch
が
しました
今の状態だと中国共産党にいつどこでデジタル情報抜かれているか解らなくて怖いしね
良さそうなゲーム見つけてやってみようと思っても、開発元を調べてみればたいていが香港とか深センとかだったりだし、日本国内でだってよく調べると中国の現地法人だったりでねぇ
あとビ○ッド○ーミー!元ゲームだって中華ゲーだし、ダウンロード不要はともかくうっかりのミスタッチ一発で勝手に始まるし、その際データ抜いてたりしないか怖すぎだよ
gensen_2ch
が
しました
お雑煮を食べてすもった
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
ゲームに関しては原神やアズールレーンやビリビリ動画やらをみて分かる通りで、
日本が開拓した分野さえもこのままいってたら危うく中国にオタク文化面でもなんもかんも持っていかれてしまうところだった。
gensen_2ch
が
しました
はたしてプーさんが望む「中国の人口半減計画」は成功するかどうか
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
図に乗るなバカチョン在日
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
まあ面白いからもっとやれw
gensen_2ch
が
しました
輸出用に使い捨てコンテンツを量産することは可能なんだけどさ@ユーロビート
そこから先が無いだけ
フォーマットすら外国製文化を量産しても決して自国文化の底上げには至らない
というか全く関係ないんだよ、サブカルは鼓腹撃壌を容認する社会じゃなきゃ発達できないから
gensen_2ch
が
しました
1.
名無しさん
2022年01月05日 02:03
> 日本の奴らは、小さいサイズのが好き
でも、韓国男性のチ/ン/コはお断り!w
8.
名無しさん
2022年01月05日 02:11
>1
ちっちゃくて汚くて臭いとか終わってる
↑
( ;´Д`)9m女将ババアは、【世界の憂鬱 海外・韓国の反応】で癖になっている他者の振りをし、自コメ自レスの自演コメントをやっているんじゃねえよ😡(激怒)
それに女将ババアは、在日に輪姦されて、そのちっちゃな「ちんちん」で絶頂に達したんだろ🤣(笑)
だから女将ババアは、在日の「ちんちん」で女の喜びを味わったんだから、泣き喚くじゃねえよ🤣(笑)
gensen_2ch
が
しました
国家権力には軍隊。憲法改正とスパイ防止法。安心安全♡大国日本誕生♡
中共に日本を売るハニトラ3兄弟(岸田.林.デニー)と反日組織 ハイ終了
gensen_2ch
が
しました
♡大国日本誕生♡ 国家権力と軍隊・憲法改正とスパイ防止法。
💀中共に日本を売るハニトラ3兄弟(岸田.林.デニー)と反日組織 ハイ終了。
gensen_2ch
が
しました
♡大国日本誕生♡ 国家権力と軍隊・憲法改正とスパイ防止法。
💀中共に日本を売るハニトラ3兄弟(岸田.林.デニー)と反日組織 ハイ終了。
gensen_2ch
が
しました
アレは本場の中国人じゃないんか?
中国なら、ソシャゲにアクセス禁止くらいしてそうだし
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
でも子供の時って一番ゲームをやりたがる時期だからこそ、
18以上になってから…その反動で余計にのめり込むのでは…?(苦笑)
習金平さんは、ソコを考慮してないだろうな……(汗)
あと…ソシャゲーに関しては日本も考えた方がいいかな…(汗)
子供の重課金事例が、後を絶たないのも確かですから…(苦笑)
ん~…ゲームの依存性に関しては、世界各国の永遠の課題ですね…(汗)
gensen_2ch
が
しました
gensen_2ch
が
しました
とか誰かが言い出して、電力不足下でのゲーム機稼働を敵視されている結果じゃないか。マイニングの次のやり玉にされているんじゃないか
その内、通話とメール以外のスマホ使用禁止とか、連絡でない用途でのSNS禁止、言い出すぞきっと
gensen_2ch
が
しました
バカチョン
くさくさチョン
除鮮(じょせん)はとても重要です。
gensen_2ch
が
しました
コメントする