s-c304bbad1/28(土) 17:00配信 夕刊フジ

岸田文雄政権が、韓国を輸出管理で優遇する「グループA(『ホワイト国』から改称)」に再指定する方向で検討していると、産経新聞が28日朝刊で報じた。日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増すなか、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が関係改善を模索していることを踏まえたというが、大丈夫なのか。


対韓輸出管理をめぐっては、安倍晋三政権が2019年7月、韓国向け半導体素材3品目の輸出管理厳格化を発動し、同8月、貿易上の優遇措置を適用する「グループA」から韓国を除外する政令改正を閣議決定した。

大量破壊兵器に転用可能な戦略物資について、韓国側の輸出管理に疑わしい事案が続出したため、「安全保障上の運用見直し」をしたものだ。

岸田政権は今回、いわゆる「元徴用工」問題をめぐる韓国の解決策も見極めたうえで、グループA再指定の可否を慎重に判断すると報じられているが、「輸出管理に疑わしい事案」は改善されたのか。

韓国側の関係改善姿勢をいうなら、文在寅(ムン・ジェイン)前政権下で連発した、「韓国国会議長(当時)による『天皇陛下(現上皇さま)への謝罪要求』」や、「韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射事件」「日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定」「自衛隊旗(旭日旗)への侮辱」など、「反日暴挙」のケジメはどうなったのか。

安易な妥協をすれば、岸田首相が外相時代に主導し、後に事実上破棄された「慰安婦問題をめぐる日韓合意」のような事態になりかねない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/dac4346ee146cf6b427c3fcec2c80b0cfa761aa8




2:ななしさん
何を考えているのか・・・。
韓国に対してボールを投げた慰安婦の件やレーダー照射の件は何も進展がないではないか。
そのうえ、新たに世界遺産登録での佐渡金山に対してのイチャモンの件。

3:ななしさん
「輸出管理に疑わしい事案」は改善されたのか

8:ななしさん
ホワイトから外したのは韓国の管理に問題があったから、な訳だから日本の主張する通り対抗処置ではないとするならば他の理由で解除する事はおかしい

9:ななしさん
スガー!戻ってきてくれー!

11:ななしさん
この件は反対しない野党

13:ななしさん
岸田「G7にも招待だ!」

28:ななしさん
さすが名将岸田

36:ななしさん
鳩山「岸田君見直したぞ」

43:ななしさん
河野総理щ(゚Д゚щ)カモーン

93:ななしさん
解決済みの問題とホワイト国復帰をバーターにするな