b11dc8aa0bb5cbe56f60d72f0cfbfa6d1/29(日) 13:02配信中央日報日本語版

「世界市場シェア70%、114カ国に輸出、輸出額6億5000万ドル…」。

別名「海の半導体」と呼ばれる韓国の「のり」が収めた成績表だ。世界ののり生産量は年間250億枚。このうち韓国が124億枚を生産する。日本の83億枚、中国の44億枚を大きく上回る。

韓国のりが主に輸出されるのは米国、日本、中国、タイ、ロシアだ。よく知られているCJ第一製糖、大象だけでなく、中堅企業も輸出市場で頭角を現わしている。おかずを超え「低カロリーウェルビーイングのりスナック」とも呼ばれる。

このうちで「両班のり」で有名な東遠(トンウォン)F&Bは韓国で初めて原草鑑別士制度を作って運営している。原草とは海で育ち加工される前段階ののり原材料だ。20年間原草鑑別士として活動してきた東遠F&B清州(チョンジュ)工場のパク・ソンギ工場長に鑑別秘法を聞いた。





2:ななしさん
「海の半導体」・・・・笑える。

5:ななしさん
食品衛生法での違反率ダントツ1位が韓国なので、韓国産が最も有害物質を取り込むリスクが高いことを頭に入れておいたほうが良い

8:ななしさん
マスコミがゴリ押してスーパーが勘違いして陳列したりしているが韓国の食品や化粧品は危ないよ

11:ななしさん
辛ラーメンで有名な韓国食品大手「農心」がヨーロッパに輸出した「ヘムルタン麺」で発がん性物質が検出され、生産されたすべての製品が販売中止になった。

14:ななしさん
記事の冒頭にある「別名『海の半導体』と呼ばれる韓国の『のり』」とあるけど、これは誰が、どのようにこう定義したのか?

24:ななしさん
スーパーでも韓国の海苔は確かに多いですが値段も安くやはり日本の名産の海苔とは質が違います

25:ななしさん
海苔が海の半導体って初めて聞いたんだけど、 韓国独自の世界に浸透してない言い方だよね?

37:ななしさん
有害物質の検査は?

38:ななしさん
一時期安く売っていたのでよく買って食べていたが、韓国の海洋汚染を聞いて調べたらとんでもないことになっていることを知りました。それ以来、買うのをやめました。

39:ななしさん
物差しが日本

46:ななしさん
よくこんなどうでもいいことでホルホルできるな