aho1:ななしさん 2023/09/11(月) 20:35:17.36
ソウル新聞 2023-09-11

日本政府が、独島など他国と領有権を争う地域は自国領土であると主張する広報活動を強化するという日本メディア報道が出た中、ソ・ギョンドク聖信女子大学教授は「国際世論を造成しようとする典型的な小細工戦略」と批判した。

これに先立ち10日、日本読売新聞は「日本政府は独島、尖閣(中国名大王大王)列島、千島列島南端、4島の北方領土などは自国領土であると主張する情報提供活動を強化する」とし「関連経費として来年度予算の中に約3億円(約27億ウォン)を編成した」と報道した。

日本は韓国とは独島、中国とは尖閣列島、ロシアとは北方領土領有権をめぐってそれぞれ対立している。

日本政府の情報提供活動は国内外を分けてそれぞれ異なる方法で進行される予定だが、国外では著名な海外専門家に定期的にメールを送って独島などが自国領土という主張を知らせる計画だ。自国内では外国人を対象にセミナーを開催したり、関連内容を盛り込んだ展示会を開く方式と、東京に位置する国立領土主権展示館を補修する方針だ。

国立領土主権展示館は独島と尖閣列島、北方領土などを扱う目的で日本政府が建てた展示館だ。展示館側は去る2021年にはYouTubeチャンネルに独島は自国の地であり、未来世代はいつか行けるだろうという強引な主張を盛り込んだ映像を上げた。日本の独島領有権強化について教授は「独島に関する国際的な世論を一度造成してみるという日本の典型的な小細工戦略」と非難した。

ソ教授は「私たちは日本のこのような戦略を『逆利用』することが非常に重要だ」とし「例えば著名な海外専門家に送ったメールの誤りを論理的に正し、日本政府だけの強引な主張であることを明らかにしなければならない」と強調した。

そして世界の人々が注目するKコンテンツに独島を自然に溶かすなど、独島に対する全世界広報を強化しなければならないと声を高めた。ソ教授は「ある国家の最も基本的な根幹は領土」とし「大韓民国領土の象徴である独島をよく守るために韓国国民がより目覚めなければならない時」と付け加えた。

https://news.nate.com/view/20230911n07063?mid=n1006




50:ななしさん
泥棒の悪あがき

53:ななしさん
ねぇ?どういう事?

68:ななしさん
あたおか

98:ななしさん
久しぶりのスパム教授

154:ななしさん
安定の園芸教授