旭日旗

7/6(木) 19:14配信 朝鮮日報日本語版

 福島第一原子力発電所の汚染水の海洋放出に反対する済州島の漁業関係者らが6日、汚染水が済州の海に到達しないよう願う気持ちを込めて旭日旗を海に広げた。済州市朝天邑咸徳里の海女や漁業関係者らで構成された「私が李舜臣(イ・スンシン)だ済州本部」は6日午前、済州港で船舶12隻による海上デモを繰り広げた。

gwegwe

 デモに先立って記者会見した関係者らは「福島の放射能汚染水が実際に放流されれば、四方を海に囲まれた済州は、海に頼って生きてきた人を含む全ての命が脅かされる」と声明を発表した。

 さらに「(汚染水放流は)済州の海女たちの命にも直接かかわる問題で、水産業、観光産業などはもちろん、済州道民全てが済州を離れなければならないかもしれない恐ろしいテロ」だとして「我々は自分たちの生活の場である海を自らの手で守るために海に出る」と主張した。

 また「汚染水の海洋放出を決めた日本政府の行為は野蛮で反人倫的な明らかな犯罪」「これ以上手遅れになる前に今すぐ我々が共に阻止しなければならない」と強調した。

 その上で「日本政府は汚染水の海洋放出計画をストップし、安全な貯蔵方法を速やかに考えよ」「韓国政府は日本政府に対し、海洋放出の撤回を強く求めよ」と訴えた。

 同団体は済州を出発した後、麗州や木浦など他地域でもデモを繰り広げる予定だという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f11068e7110c322f40fd83426d12812d41c32f

本文を読む

s-c304bbad7/1(土) 4:03配信 KOREA WAVE

韓国の人工サーフィン場で最近、日本の少年が旭日旗の描かれたサーフボードに乗り、韓国側から抗議を受けるという出来事があった。これを誠信(ソンシン)女子大学のソ・ギョンドク教授が自身のフェイスブックに掲載し、広く拡散させた。ただ、韓国の一部では「韓国を訪れた幼い観光客に対する過度な反応」という批判も出ている。その代表が観光業界だ。

問題は、日本人観光客(11歳)が6月15~18日に京畿道(キョンギド)始興市(シフンシ)の人工サーフィン場「ウェーブパーク」を訪れた時に起きた。旭日旗模様のサーフボードを持参したところ、多数のサーファーから抗議を受け、ウェーブパーク側から警告を受けた。翌日はボードに黒いマジックで旭日旗の模様を一部隠して使おうとしたが、それも認められず、ウェーブパーク側はボードを保管する措置を取り、18日の退場の際、返却したという。

ソ・ギョンドク教授をネット上で拡散させながら「日本で旭日旗に関するまともな教育がなされていないという事実が改めて立証された」「即刻の抗議と対応は非常に良い先例として残るだろう」「とても意味ある対処」と主張した。

◇「観光業界にとって望ましくない」


一方、外国人観光客の誘致に力を入れている観光業界からは懸念の声が聞こえている。今年に入って毎月50万人余りの韓国人観光客が日本を旅行し、日本からの訪韓観光客も増加している。訪韓観光客数で現在1位の日本人観光客を相手に「旭日旗」問題などが繰り返されるのは両国の観光交流には全く役立たないと指摘されている。

ある自治体の観光関係者は「ムン・ジェイン(文在寅)前政権の時、反日不買運動で両国関係が凍りつき、着実に増えていた両国の地方航空路線も停止し、事実上観光客が途絶えた。その状態で新型コロナが発生し、観光業界は大きな打撃を受けた。日本市場は最も大きな市場であり、訪韓観光客が増えている状況なのに、子どもを相手にこんな問題が起きたことについては心配せざるを得ない」と打ち明けた。

ある大学教授も「『旭日旗は戦犯旗だから使ってはならない』という主張は、ソ・ギョンドク教授ら一部の無理な主張に過ぎず、それ以前は国内でも大きく問題視したことはなく、国際社会で認められた主張でもない。太平洋戦争で日本軍と戦って数十万人の死傷者を出した米軍も、日本駐留部隊で旭日旗を模した部隊マークを使っており、旭日旗に対する反感が全くない」と説明している。


ある旅行会社トップも「旭日旗に書かれた昇る太陽は、日本文化で豊かさの象徴などとしてよく使われているが、そのような模様を見るたびに韓国人が『その服を脱げ』『その品を捨てろ』とは言えない。旭日旗論議が続くのは観光業界にとって望ましくない」と懸念を示した。


本文を読む

1:ななしさん 2023/06/26(月) 14:05:15.28
韓国のサーフィン場で日本人の少年が旭日旗デザインのサーフボードに乗り、周囲のサーファーらの抗議で制裁を受けた。

 no title

黒のマジックで落書きした旭日旗サーフボード
no title


徐?徳(ソ・ギョンドク)誠信女子大教授は26日、SNSで「最近、京畿道始興(シフン)の『ウェーブパーク』にサーフィン旅行に来た日本人のうち11歳の少年が旭日旗サーフボードに乗った」とし「多数のサーファーが抗議し、このサーフボードに乗ることができないよう措置が取られた」と伝えた。

続いて「この少年は旭日旗の歴史的な意味を全く知らなかったようだ」とし「ボードに乗るために旭日旗デザインの上に黒のマジックで落書きしたが、ウェーブパーク側は許可しなかった」と説明した。

徐?徳教授は「日本国内で旭日旗に関する歴史的教育がまともに行われていないという事実が改めて立証された」とし「即刻抗議と対応は非常に良い先例だ」とコメントした。

2023.06.26 10:31
https://japanese.joins.com/JArticle/305865

本文を読む

1:ななしさん 2023/06/13(火) 20:23:52.84
中央日報/中央日報日本語版2023.06.13 17:55

済州(チェジュ)地域の農漁民と市民社会団体などが日本政府の福島原発汚染水海洋放流計画を強く糾弾して大規模集会を開いた。


済州地域の50以上の団体で構成された福島核汚染水海洋投棄とTPP阻止済州汎道民運動本部は13日午後、済州の日本総領事館向かい側の片道2車線道路で集会を開き、「日本政府は福島原発汚染水放流計画を即時撤回せよ」と促した。

集会には警察の推定で800人ほど、主宰側推定で1000人が参加した。

参加者は原発汚染水放流計画に対する抗議の意思表示として「阻止!核汚染水海岸投棄」「死守!国民生命権」などと書かれたプラカードを持ち、「核汚染水海洋投棄計画を撤回せよ」などとスローガンを叫んだ。

また、ドラム缶に旭日旗が描かれた垂れ幕を破って入れた後、海女が海中で獲物を捕る時に使う漁具などととともに燃やした。

no title

本文を読む

1:ななしさん 2023/06/06(火) 12:59:17.33
[コラム]旭日旗と帝国軍、自衛隊
6/6(火) 10:14配信ハンギョレ新聞

 明治政府が1870年に陸軍の軍旗として採用した旭日旗は、太陽を象徴する赤い円から16本の光線が伸びていっている。これは日本王室の象徴である菊の花びらが16片あることと無関係ではないように思える。旭日旗は1899年に海軍旗としても採用されたが、海軍の旭日旗は陸軍旗とは異なり赤い円がやや左に寄っている。

 日本帝国軍は1894年にこの旭日旗を前面に掲げて出兵し、「反外勢反封建」を叫ぶ東学農民を無残に虐殺し、日清戦争と日露戦争を経て植民地支配の地ならしをした。旭日旗はまた、日本軍が1931年の満州事変、1937年の盧溝橋事件を経て中国に進出し、1941年の真珠湾奇襲によって米国との全面戦争に打って出る際にも日本軍と共にあった。

 だから旭日旗は、日本人にとっては旭日昇天する日本の夜明けを表すのかもしれないが、韓国や中国などの東アジアにとっては日本帝国主義の野蛮で残酷な侵略の象徴だ。また日本人にとっては「誇るべき伝統文様に由来するもの」かもしれないが、韓国にとっては二度と見たくない悪夢だ。

 これらの旭日旗は1945年の日帝の敗戦とともに消え去ったが、9年後の自衛隊創設と共によみがえる。陸上自衛隊旗は光の線を16本から8本に減らし、濃い黄色の縁取りをつけたため旧旭日旗とは少し異なるが、海上自衛隊は旧日本海軍の旭日旗をほぼそのまま軍旗として使っている。

 両自衛隊の旭日旗復元はなぜ異なっているのか。推測はできる。日本軍を解体した米軍は旧日本軍出身者の自衛隊への参加を原則禁止したが、この原則は結果的に陸上自衛隊にのみ適用された。日本占領後、機雷除去などのために艦艇を運用する人材が必要だった米軍は、旧日本海軍出身者を改めて起用した。そのため陸上自衛隊は比較的旧日本軍の伝統と断絶している一方、海上自衛隊では旧日本軍の人脈と文化が続いた。このような違いが軍旗採用の過程にも影響を及ぼしたものとみられる。

 先週、自衛隊の艦艇が6年ぶりに旭日旗を掲げて釜山港に入港した。政府は「海軍の艦艇が自国軍の軍旗を掲げて入港するのは国際慣例」と述べて問題はないという態度だが、感情的に受け入れがたいという世論は強い。植民侵奪の記憶が生きている場所にあえて「加害者」の旭日旗を翻してくる姿が、反省することを知らない日本と重なって見えるのは、私だけなのか。日本の猛省を求める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28c0390f5d65f3e710265215be00a92a5ee91319

本文を読む

1:ななしさん 2023/05/31(水) 11:00:51.41
韓国の進歩(革新)系最大野党「共に民主党」は30日、海上自衛隊の護衛艦「はまぎり」が旭日旗の一種である自衛艦旗を掲揚したまま釜山海軍作戦基地に入港したことに対し批判を続けた。

ユ・ジョンジュ議員は院内対策会議で「韓半島を侵略する際に橋頭堡(ほ)とされた痛恨の地、侵略の拠点だった釜山に旭日旗が戻ってきた」とし「いくら歴史認識が低劣だとしても、こうしたことを尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権や与党の誰も問題にしていない」と糾弾した。

続いて「国防部(省に相当)の答弁はさらに見苦しい。日本の艦艇の旗は旭日旗と形態が違うとして旭日旗ではないと言っている」「過去の侵略の象徴である釜山沖に(旭日旗が)戻ってきたことを、むしろかばっている」と指摘した。

韓国軍の将官出身の金炳周(キム・ビョンジュ)議員は、MBCのラジオ番組で「日本が独島の領有権主張も一段と強化している状況で、旭日旗を掲げて入ってくるのは、韓国国民を無視するもの」だとし「ナチスの旗をドイツ海軍が掲げてやって来るのを容認する国がどこにあるか」と声を強めた。

io;

朝鮮日報日本語版 2023/05/31 10:43
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/31/2023053180010.html

本文を読む

1:ななしさん 2023/05/30(火) 12:54:59.53
ハ・テギョン国民の力議員は、日本軍艦が「旭日旗」をつけて釜山港に入港したことと関連して「旭日旗とももう和解する時になった」と話した。

ハ議員は30日午前、MBCラジオ「キム・ジョンベの視線集中」に出演し、「北朝鮮旗を持って歩いても韓国社会はある程度容認する雰囲気ではないか。同様に旭日旗とも和解する時となった」とし「実際に日本と和解した程度は北朝鮮と和解した程度よりはるかに水準が高い。シャトル外交までもして、このような状況で北朝鮮旗とは和解しながら旭日旗は最後まで歩けない、入れないようにするというこのは少しやりすぎだ」と話した。

ハ議員は「また、誤解しているのがドイツのナチズム文様と旭日旗は違う。ナチズム文様はナチス政党を象徴するいわゆるハーケンクロイツ鉤十字で、それはナチス政党を象徴するもので、ドイツ軍を象徴するのは鉄十字旗だという。ナチ政党を象徴するハーケンクロイツは禁止している。旭日旗は日本軍隊を象徴するものだ。特に海軍。(中略)ドイツの鉄十字旗を世界が容認するように、日本の旭日旗も世界が容認する。ところが韓国で最近数年間、特に文在寅政権のとき一時的に問題視されたが、それ以前はみな容認し、今日マスコミを見たら文政権の時も容認していた」と話した。

ハ議員は「旭日旗を中国政府も容認する。中国人民は批判するが、中国政府がドイツの鍵十字のように容認しなかったことはない。私はこの時点で旭日旗については和解政策を繰り広げる必要がある」と強調した。

ハ議員は「容認しなければならないという意味か」という質問に「そうだ。ずっと容認してきたし、文政権も容認してきたし、今改めて北朝鮮旗も旭日旗も許容する時だ」と強調した。

ハ議員は「国民感情はないのか」という追加質問に「感情はある。それでも私は罵詈雑言を覚悟して申し上げます(以下略)」と話した。

https://news-nate-com.translate.goog/view/20230530n04834?mid=n1006&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

https://i.imgur.com/1ad1ynx.jpg

本文を読む

aho1:ななしさん 2023/05/29(月) 16:42:43.94
旭日旗を掲げた日本の海上自衛隊護衛艦が韓国のプサン(釜山)港に入港した中、“反日教授”として有名な韓国ソンシン(誠信)女子大学のソ・ギョンドク(徐?徳)教授は29日「参加国の海軍に、抗議のメールを送った」と明らかにした。

ソ教授はこの日、SNSを通じて「今月の31日から韓国が主催する多国籍訓練に、韓米日とオーストラリア・シンガポールおよびカナダまで含めた6か国の兵力が参加する」とし「最も大きな問題は、日本の海上自衛隊護衛艦が旭日旗を掲揚したままきょう釜山港に入港し、予行練習を行なうことだ」と指摘した。

つづけて「全世界の “旭日旗退治キャンペーン”の一環として、韓日を除いた4か国の参加国海軍に『旭日旗は戦犯旗だ』という歴史的真実を知らせるメールを送った」と綴った。

ソ教授はメールで「日本の自衛艦旗は、かつての帝国主義と軍国主義を象徴する旭日旗だ」とし「ドイルのハーケンクロイツと同様の意味をもった戦犯旗だ」と伝えた。

つづけて「日本の外務省の旭日旗広報資料にも、自衛艦に掲揚された旗の写真とともに、1954年に制定された自衛隊法施行令にしたがって、海上自衛隊自衛艦旗は旭日の模様を使用している」とし「日本政府は公式に、自衛艦旗が旭日旗であることを認めている」と強調した。

特に「しかし日本はこれまで旭日旗を堂々と使用し、アジア人たちに戦争の恐怖を思い出させる非常識な行為を常に行なっている」と指摘した。

また「メールに旭日旗に関する動画と、旭日旗を戦犯旗として認め変更した国際機関およびグローバル企業の事例集を添付した」と紹介した。

2023/05/29 15:30

https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0529/10397379.html


本文を読む

1:ななしさん 2023/05/25(木) 06:47:42.24 I
読売新聞 2023/05/25 05:00

 日韓両政府は、韓国政府主催の多国間訓練に参加する海上自衛隊の護衛艦について、今月末にも自衛艦旗( 旭日旗きょくじつき )を掲げて韓国・ 釜山プサン 港に入港させる方向で調整に入った。韓国の 尹錫悦ユンソンニョル 政権との間での日韓関係改善の流れを受けたもので、両国は更なる防衛交流の促進につなげたい考えだ。

no title

 複数の日韓両政府関係者が明らかにした。韓国の 文在寅ムンジェイン 前政権は、旭日旗を一方的に問題視し、掲揚自粛を求めていた。入港が実現すれば、韓国による自衛艦旗への対応が、国際ルールに沿った形に戻ることになる。

本文を読む

1:ななしさん 2023/04/09(日) 11:11:47.53
韓国与党「国民の力」は8日、あるユーチューブメディアがユン・ソギョル(尹錫悦)大統領が6日に、釜山で広域団体長や国務委員らと非公開の夕食会をした刺身店の店名が、旭日旗や「コンジン法師」と呼ばれる僧侶などとの関連性を主張したことに対し、「左派の怪談だ」と反論した。

同党のキム・イェリョン報道官は、この日の論評で市民メディアの「ザ探査」の主張について、「夕食会はプサン(釜山)ヘウンデ(海雲台)区にある『イルグァン(日光)水産』という刺身店で行われたが、(ザ探査は)この『日光』が日本帝国主義の象徴である『旭日旗』を意味すると報じた。明らかに事実ではないフェイクニュースだ」と指摘した。

「日光」は釜山キジャン(機張)郡の「日光邑」という地名に由来するもので、店名と付ける際には、地元にある「日光山」なども参考にしたという。

2023/04/09 06:11 wowkorea
https://s.wowkorea.jp/news/read/391155/

本文を読む

1:ななしさん 2023/04/05(水) 10:08:18.97 I
4/5(水) 9:55配信 中央日報日本語版

no title

米国ニューヨーク・セントラルパークに「旭日旗」を掲げた観光人力車が走り回っているという情報提供を受けた誠信(ソンシン)女子大学の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授が管理事務所側に抗議した。

旭日旗退治キャンペーンを繰り広げている徐教授は5日、ソーシャルメディア(SNS)を通じて「世界の人々が大勢集まる観光地の一つであるセントラルパーク内に大型旭日旗が闊歩しているのは有り得ない」としながらセントラルパーク事務所に抗議メールを送ったと明らかにした。

また、担当者が素早く措置が取れるように誰でも理解しやすい旭日旗関連の映像も共に添付した。徐教授は「最近ニューヨーク側から数多くの情報提供を受けた」としながら「情報提供者数名は人力車運営者に旭日旗が何が問題なのか直接話したが措置を取らないので私に助けを要請してきた」と話した。

徐教授は抗議メールで「旭日旗は日本の帝国主義と軍国主義を象徴する旗で、ドイツのハーケンクロイツと同じ意味を持つ戦犯旗」と指摘した。続いて「セントラルパークで旭日旗人力車が堂々と闊歩するのは数多くのアジア観光客に戦争の恐怖を改めて想起させる行為」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08205b65bd923053d8241fc08660b6dbe151d0e5

本文を読む

1:ななしさん 2023/03/25(土) 12:18:40.29
韓国で開かれた射撃大会で日本国旗や旭日旗を連想させる垂れ幕が使われたことが話題となっている。聯合ニュースなど韓国各紙も報じた。

no title

慶尚南道昌原市と慶尚南道射撃連盟が主催した「昌原特例市長杯全国射撃大会」の広報横断幕に、日章旗と旭日旗を連想させるデザインが含まれた写真が使用され、問題になった。

問題は、当該大会を知らせる横断幕に登場した選手の耳栓に日の丸が描かれており、旭日旗を連想させるデザインのユニフォームを着用していたことだ。韓国メディアによると、横断幕に使用された人物モデルは日本の某女子射撃選手の写真とみられている。

昌原市側は23日、苦情を受け付けた後、大会主催者である慶尚南道射撃連盟を通じて横断幕をすべて撤去するようにした。

慶尚南道射撃連盟は説明資料を通じて「大会の広報目的で使用する幕の制作を広告企画社に要請し、連盟で制作案を検討したが、当時、画像のサイズが小さく、選手の国籍など特異点を発見できなかった」と弁明した。

韓国最大野党・共に民主党慶南道党はこの日、論評を発表し、「全国射撃大会を広報する横断幕に旭日旗を連想させるようなデザインのユニフォームを着た日本選手と日章旗が表現された写真が使用された」とし、「急いで撤去されたが、尹錫悦政権の対日屈従外交論争で全国が騒がしい中、このような事件が起きた」と指摘した。

その上で「世界大会でもない、(国内の)全国大会の広報において、旭日旗のユニフォームに日章旗を耳につけた日本人射撃選手を登場させることを常識的に理解できるだろうか」と述べ、今回の事態に対する真相調査を昌原市に要請した。

この報道をみた韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが投稿されいている。(※ネイバーニュースコメント参照)

「問題のある連盟だな…親日派なのか?」
「この国は日本になりつつある。また独立運動をしろと?」
「わざわざ桜をあしらっているし」
「全く理解できない」
「旭日旗に反応し過ぎじゃない?鬼滅の刃は楽しんで観るのに」
「ここまでやらかすはむしろ難しいレベルだ」

2023年3月25日
https://korea-economics.jp/posts/23032502/

本文を読む

1:ななしさん 2023/03/15(水) 07:21:00.85
開催中のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について、東京ドームでの旭日旗による応援は禁止されていることが3月13日、明らかになった。主催者の読売新聞の意向によるものとされる。韓国がサッカーの試合での旭日旗による応援に反発する意向を示しているのは周知の事実であるが、理解に苦しむ決定と言うしかない。

■政治的ではないと言うものの…


熱戦が続くWBCにおいて、侍ジャパンは4連勝で準々決勝ラウンド進出を決めたが、旭日旗での応援が禁止されている事実は一部のファンに冷や水を浴びせる効果がありそう。

3月16日にはイタリア戦が行われるが、そこでの持ち込みの可否について東京ドームに問い合わせたところ、担当者が対応してくれた。

松田:WBCで旭日旗を持ち込んでの応援は認められないのでしょうか

担当者:現状、主催者(読売新聞社)の意向により、応援国旗とは全く関係がないので、ご使用を控えていただいている状況です。

松田:これは日の丸以外は振ってはいけないということでしょうか

担当者:応援していただく国の国旗のみの使用が可能という(読売新聞社の)意向です。

松田:そうなると、国旗ではない旗に「大谷がんばれ」という旗もいけないのでしょうか

担当者:それに関しましては、各選手の応援になりますので、基本的には現状、お声がけはしておりません。国旗に関しましては、日本ラウンドに出ていない国、そもそも出場していない、たとえばスペイン国旗ですとかも同様にお断りしています。

松田:旭日旗は国旗ではありませんが、応援には関係ないからダメということですか

担当者:左様でございます。応援していただくための国旗ではないというふうに認識しております。

松田:政治的な意図で禁止しているわけではないのですね

担当者:主催側が、出場している国の国旗や応援のメッセージ以外に関しては一律に断りましょうか、というふうに我々の方ではうかがっております。

松田:主催者の読売新聞社さんの意向ということですね

担当者:左様でございます。

以下全文はソースから

2023年3月13日
https://reiwa-kawaraban.com/sports/20230313/

※関連スレ
【WBC】日韓戦スタンドに「旭日旗」で韓国側が大会組織委に抗議 2階席で男性が掲げる 韓国報道 [3/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678492960/


本文を読む

1:ななしさん 2023/03/14(火) 15:56:10.29
機械翻訳

ノーカットニュース 2023-03-14 12:07

去る11日日本東京ドームで開かれた2023ワールドベースボールクラシック(WBC)1ラウンドB組チェコと日本の試合で痛いシーンが演出された。

日本選抜投手佐々木ロッキーが4回初め1社で投げたボールがチェコ外野手ウィリー・エスカラの右足に強く当たったからだ。佐々木ロッキーは、日本プロ野球の看板「ファイアボラー」でWBC大会に先立って開かれた評価戦で時速165kmの強速球を投げて話題を集めた投手だ。エスカラが当たったボールの速度は時速162.4kmであることが分かった。エスカラはボールに当たるとすぐ倒れ、しばらく立ち上がることができず、苦痛を訴えた。しかし、交換されませんでした。彼は一塁に歩き、残りの試合だけでなく残りの試合も正常に消化した。12日韓国戦にも首脳出場した。

エスカラの強靭な姿に佐々木ロキも安藤のため息をつけた。WBCホームページによると佐々木ロッキーは13日、エスカラを訪ねた。オーストラリア戦を控えたチェコの選手団バスがホテルを出る前に彼に会って身に合ったボールに対する謝罪の意を伝えた。佐々木ロッキーはエスカラにサインを渡し、大きな袋に日本のお菓子をいっぱい入れてプレゼントした。エスカラは「彼に会って膝のあざマークを見せることができて嬉しかった」としながらも「試合中に十分に起きることができることなのに佐々木は品格ある行動を見せた」と話した。チェコの主張であるペトル・ジマは「感動的な瞬間だった。私たちに膨大なリスペクトを見せてくれたのだ」と話した。

no title

本文を読む

1:ななしさん 2023/03/12(日) 11:46:18.24
旭日旗をなくすキャンペーンを繰り広げるソ・ギョンドク誠信女子大学教授が10日の日韓戦の客席で旭日旗が見られたとし、SNSを通じて「WBC側に抗議メールを送った」と11日に明らかにした。現地メディアによると、メールの内容がよく分かるように映像も添付したという。

同教授は旭日旗を戦犯旗と主張し、全世界で旭日旗や類似したデザインのものを見つけると抗議し、削除、修正させる活動をしている。昨年のサッカーのカタールW杯でも発見すると「FIFA側に指摘した結果、制止することができた」とし、今WBCでも日韓戦を前に「サッカーに続いて旭日旗応援をやめさせよう」と〝防止キャンペーン〟を呼び掛けていた。大会側は旭日旗を使った応援を禁止しておらず、10日の試合でも男性が外野席で広げているのが確認されたという。

no title

東スポ 2023年3月11日 12時51分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23852972/

本文を読む

このページのトップヘ