1:ななしさん 2023/10/20(金) 08:58:07.16
コロナ禍が明けて、日本を訪問する外国人旅行者の皆さんが増加しています。

『日本政府観光局』(略称「JNTRO」)のデータによると、コロナ前の2019年水準まですっかり回復とまではいきませんが、それでも71.2%まで戻りました。

日本からすると「毎度あり!」で、とてもありがたい話です。

どこの国からの訪日客が多いかというと、これはダントツで韓国です。
第1位 韓国……489万4,800人
第2位 台湾……297万4,600人
第3位 中国……159万7,800人
※香港は別集計になっており、「第4位 香港:148万3,600人」です。ちなみに第5位はアメリカ合衆国で「146万6,100人」。

2位の台湾の約1.6倍もの人が訪日していらっしゃいます。

訪日外国人の消費額を比較してみると、
中国:2,827億円
台湾:2,046億円
韓国:1,955億円
の順になります。この訪日外国人消費額は日本に滞在し、宿泊・交通・ショッピング・食事などに支出したお金を合算した金額です。

消費金額を訪日人数で割って、一人当たりの消費金額を算出すると以下のようになります。
中国:17万6,931円
台湾:6万8,782円
韓国:3万9,940円
韓国の皆さんは訪日しても消費金額は約4万円です。これは日本と韓国が近いので、短期滞在の人が多いためとも考えられます。決して韓国の皆さんがシブチンというわけではないのでしょう。

https://money1.jp/archives/114862



6:ななしさん
中国人ー!助けてくれー!

7:ななしさん
>>6
ノーサンキュー

10:ななしさん
youは何で日本へ?


31:ななしさん
平均月収ガー

38:ななしさん
知ってた

66:ななしさん
数字あってんのかこれ

55:ななしさん
た、滞在期間が短いだけだから

30:ななしさん
誇らしいニダ