no title

no title

no title




1:ななしさん 2025/01/07(火) 17:19:54.64
要塞になった官邸·…3泊4日の作戦から特攻隊ヘリ投入まで取り上げる
聯合ニュース

高位公職者犯罪捜査処(空輸処)が、尹錫悦、大統領逮捕令状期間の延長に乗り出すなど、2回目の逮捕の試みを推進する中、漢南洞(ハンナムドン)大統領官邸は「逮捕阻止」のために要塞化している。

3日、初逮捕の試みが失敗に終わった後、官邸入口には鉄条網が新しく設置された。 当時、官邸に進入した公捜処の検事と警察などが大統領警護処が主軸になった「阻止線」を迂回して横の山道に上がったが、これを防ぐためと推定される。

官邸前には「遮壁」も追加で並んだ。 官邸正門に1台を配置し、ドアの内側にもバス3台以上を横・縦に駐車し強制進入を阻んでいる。

このように厚い防御壁が建てられる状況で、尹大統領の逮捕に一度失敗した共助本がどのように2次令状執行に乗り出すか注目される。

警察の内外では様々なシナリオが提起されている。

閔寛基(ミン・グァンギ)元全国警察職場協議会委員長は7日、MBCラジオに出演し、3泊4日間の逮捕作戦を提案した。

閔前委員長は「時間を持って行き、10人、20人ずつ現行犯逮捕し、(警護処の阻止線を)崩れるようにする方法もあるだろう」とし「警護処の職員が300人程度動員されるとは、900人程度なら24時間程度で隊列が乱れる可能性が相当ある」と話した。

彼は「1次阻止線側に刑事たちが対峙する状況になれば、警察特攻隊が最初からヘリコプターなどで3次阻止線の上の方に入る方法もある」と付け加えた。

総警出身の共に民主党のイ・ジウン麻浦甲地域委員長は前日、SNSで官邸内の33軍事警察警護隊、55警備団など軍と警察を全員復帰させた後、警察特攻隊と機動隊を投入する作戦を提示した。

彼は「特殊車両で内部の車壁を除去した後、特攻隊の装甲車2~3台で残りの車壁と鉄条網を押して機動隊バスが続々と入れば良い」とし「スクラムを組んだ警護官を剥がして無線機·武器を除去し機動隊バスに搭乗させ各警察署の留置場に分離護送しなければならない」と主張した。

警察内部では単純な逮捕成功より衝突の可能性を最小化しなければならないという声も出てきた。

ある現職警察は「機動隊の代わりに刑事中心にテイザーガンと手錠、三段棒を持参して防弾チョッキ姿で投入しなければならない。 車の壁は特殊車両の代わりにはしごを持って行かなければならない」とし、「警護員1人を引き出すのに4~6人が必要だ。 少なくとも警護処の人員の2倍を投入しなければならない」と見通した。

東国(トングク)大学の李允鎬(イ・ユンホ)警察行政学部教授は、逮捕令状の執行を先送りする方法を提案した。 衝突を甘受すれば逮捕自体には成功できるが、ややもすれば世論が不利に作用する可能性があるということだ。

イ教授は「どうせ核心は弾劾引用」とし「憲法裁判所で決定を下した後に逮捕し捜査するならば警護処は今のように強力に抵抗する名分までは立たないだろう」と話した。

聯合ニュース 2025-01-07 16:50
https://www.yna.co.kr/view/AKR20250107116500004

6:ななしさん
イカゲームより面白い

7:ななしさん
 +   ∧_∧      +      +
    (0゚・∀・) ドキドキ    。
  oノ∧つ⊂)     +    
  ( (0゚・∀・) ワクワク     。 
  oノ∧つ⊂)     +   +    。    
  ( (0゚・∀・) テカテカ     。
  oノ∧つ⊂)        。    
  ( (0゚・∀・) ワクワク     +     
  oノ∧つ⊂)       。     
  ( (0゚・∀・) テカテカ      +  
  oノ∧つ⊂)              
  ( (0゚-∀-) ワクワク +           
  ∪( ∪ ∪            。   
    と__)__)

17:ななしさん
冬だし電気と水道止めたら?

41:ななしさん
誇らしいニダ

47:ななしさん
内戦状態で草