8e0efa09




1:ななしさん 2025/02/09(日) 15:29:36.71
朝鮮人の追悼碑が壊されて1年 広がる関心、消せない歴史と記憶

〈のっぺらぼうにされた 土地 が 夜更け かすかに唸(うな)り声をあげるというのだ〉

群馬県立公園「群馬の森」にあった、戦時中に労務動員されて亡くなった朝鮮人の追悼碑が県の代執行によって撤去され、詩人の石川逸子さんは、ことばをつむいだ。

追悼碑を守る会は昨年5月11日に解散した。

代執行をおえた県からは、撤去費用2062万円が請求された。見積もり3千万円から減額されたとはいえ、小さな市民団体に支払い能力はなく、預貯金と現金のすべての財産を県に差し押さえられた。手元に残されたのは、碑から取り外してもらった碑文やプレート、そして過去に集めてきた証言をまとめた冊子の類いだけだ。

https://www.asahi.com/articles/AST1042ZFT10UHNB00FM.html

62:ななしさん
>>1
広がる関心????

5:ななしさん
撤去費用払えや

6:ななしさん
カネはらえや

12:ななしさん
朝日社内に作れば解決ではないか


16:ななしさん
山本知事GJですよ

17:ななしさん
朝鮮日報新聞